
腎センター
こばやしクリニック
2024年6月1日以降、新規透析利用者として利用された方、全員に期間限定で透析セット(聴診器・止血バンド・ブラッドバン・イヤホン)をプレゼントいたします。プレゼント対象者は以下の通りです。
- プレゼント期間:2024年6月1日から2025年3月31日まで
- 上記期間に新規透析利用者として利用された方全員
About us.「腎センター」について
腎センターは、人工透析を専門に行う施設です。
人工透析とは、人工的に腎臓の機能を代替し、主に血液中の老廃物除去等を行います。
腎不全に対して、血液透析、腹膜透析の治療、管理を中心に腎移植に関わる検査、手続きなどを行なっております。

Content of medical treatment.診療内容

血液透析Hemodialysis(HD)
血液透析は、血液を専用の機械に通すことで、血液中の老廃物や不純物を除去し血液を綺麗な状態にして体に戻す療法のことです。日本では血液透析が主流となっています。
血液透析以外にも、腎臓移植や腹膜透析といった治療法もあります。
腎センターには、広い待合室や診察室・
レントゲン室などの設備を備えており、
透析治療をよりスムーズに快適に行えるよう、
スタッフ一同準備しております。



Overview.施設概要

こばやしクリニック 腎センター
【院長】
小林 龍彦(こばやし たつひこ)
【住所】
武雄市若木町大字川古7799-1
【電話】0954-26-2656
【FAX】0954-26-2661
About medical treatment.診療について
透析時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
病状に応じた透析治療を実施しております。
透析についてのご相談は、お電話ください。
送迎サービス

ご希望される方には、送迎サービスを
行っております。
車椅子の方もご利用いただけます。
お食事
希望される方に提供しています。
(有料:500円程度の実費負担)
Facilities.設備について

快適な治療空間
基本的な透析時間は4~6時間となります。
ベッドの間隔が広く、電動ベッドによりご自身で自由に調整することが可能です。
食事時等に座位の体勢にもすることが出来ます。

各ベッドに1台のテレビが設置されています。(イヤホンは各自ご用意頂いております。)

車椅子でも楽に入れ、ウォシュレットや暖房便座も備えています。

更衣室も完備しております。鍵付きのロッカーを、個別にご利用いただけます。
Staff.スタッフ

お問合せ
お問い合わせは以下のバナーをタップまたはクリックしてください。